<トッピクス>
・蓮舫氏 首相の施政方針演説原稿を事前に投稿
・自民・二階氏、野党に結集呼び掛け中にやじ
・韓国 元慰安婦訴訟 日本は無視で判決確定
時代を超え愛される中島みゆきの歌 魅力は歌詞の“普遍性”と“説得力”
2011年の東日本大震災や2016年の熊本地震、さらに今年のコロナ禍等、苦難の時代に人々に求められ、歌い継がれてきた中島みゆきの「糸」「時代」「ファイト!」…。それら多くの人々の心に寄り添い、エールを送る中島みゆきの名曲を集めた2枚組セレクトアルバム『ここにいるよ』が12月2日に発売された。デビューから40年余り、時代が変わっても、なぜ、中島みゆきの歌は求められるのか。
■多くのアーティストに歌い継がれる中島みゆきの名曲の数々
新型コロナウイルス感染拡大を受けて世界中が大きく揺れた今年の夏、暗いムードに包まれていた日本のエンタメ業界に光を与えたのは、中島みゆきの名曲「糸」をモチーフに制作され、160万人を超える動員を記録した同名映画の大ヒットだった...
続きは詳細ページへ
【ニュース提供】ORICON NEWS
キーワード:【エンタメ】