<トッピクス>
・日韓戦、敗戦後の韓国投手に反民族行為者
・韓国 選手団に「福島産食べるな」
・反日横断幕の撤去後に…次は垂れ幕掲げる
・蓮舫氏 西村氏発言をツイッター貼り付け批判
・韓国 東京五輪の福島産ブーケに放射能を懸念
東京五輪、マスコミがしらけ雰囲気を助長
コロナ感染拡大の影響で直前までドタバタ劇が続く東京五輪も無観客での開幕が決まった。
参加する選手や関係スタッフは出来る範囲の中で最高の五輪にしようと懸命だ。業界でもタレントの和田アキ子さんは「やると決まったんだから応援しようと」と自信のラジオ番組で訴えかけた。
そんな中、『しらけムード』と選手や関係者の頑張りに釘を刺した毎日新聞。ヤフージャパンもトップニュースで毎日新聞の記事を大きく取り上げている。
確かに政府の方針は決定が遅い事もあり、不満を持つ人も多い。
しかし和田アキ子さんのように気に入らない事があっても選手の為、関係者の為、今は応援するのが日本の形ではないだろうか。
マスコミがしらけムードを助長していては、参加選手や関係スタッフのモチベーションも上がる訳がない。
マスコミやメディアは批判ばかりで官民一体にならないが、広い心でこういう窮地だからこそ五輪開催やコロナ対策を進めてほしいもです。
国民の為に...
毎日新聞の記事は詳細ページへ